![]() |
|
社 名 | 株式会社 長浜合成工業所 |
本社所在地 | 茨城県結城市武井仲割1170−1 TEL 0296-20-9200 FAX 0296-20-9550 |
インテリア 製造工場 |
茨城県古河市上辺見506−3 TEL 0280-32-3310 FAX 0280-32-3309 |
創 業 | 昭和41年 4月 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | プラスチック成形・金型設計製作、二次加工、ASSY全般、ロールスクリーン製造販売 |
従業員 | 84名 |
![]() |
|
昭和41年 4月設立 | プランジャー機2台にて玩具の成形を始める |
昭和56年 | 株式会社に改組、商号を株式会社長浜合成工業所とし、 代表取締役社長に長浜政治就任 |
昭和57年 | 通信機器関連の受注拡大により、成形機増設 |
昭和63年 | シルクスクリーン印刷、ホットスタンプ、ASSY等の二次加工に着手 |
平成 5年 3月 | 八千代工場設立、 山下電機鰍フ受注増によりIBM社製ノートパソコン筺体本格生産開始 |
平成 8年 | 本社工場・八千代工場エアコン設備 金型倉庫・製品倉庫増設 |
平成 9年 9月 | 代表取締役社長に長浜清行就任 |
平成12年 | アミューズメント製品の製造ASSY |
平成13年 | タチカワブラインド工業のロールスクリーン部品生産開始 |
平成14年 4月 | 三和金型事業所設立 |
平成15年 8月 | 網戸事業所設立 |
平成15年11月 | アミューズメント事業所設立 設計・製造の一貫生産に着手 |
平成16年 6月 | 自動車部品の各種反射板(リフレクター)の生産開始(真空蒸着) |
平成19年 | 茨城県結城市武井に成型事業所、金型事業所を統合。生産を開始する |
平成20年 | ナプコ事業部を設立。ロールスクリーンの自社製品の製造販売を開始する |
平成21年 | 携帯電話の成型及びASSY、検査の生産を開始する |
平成23年 | 大手通販会社『カタログハウス・通販生活』にて断熱ロールスクリーンを販売 |